
床にキズを付けたくない、掃除をするのが面倒、床の美しい光沢を保ちたい、という方がフロアコーティングをします。フロアコーティングは本来、床のワックスから進化した物であり、ワックスを固形化して長持ちするようにしたものです。その為、床面へのワックスと同じ要領で塗布し、床の表面に被膜を形成(固形化)させることで長期に渡り床を保護します。
施工事例<台東区・Yさん邸>
ご依頼内容 |
---|
3LDK フロアコーティング UVコーティング 32帖 ¥192,000- |
お客様の声 |
とてもスピーディに対応くださり助かりました。仕上がりの完成度も高く、満足しています。ありがとうございました! |

最大の理由はメンテナンス性です。ワックスは水性なので、薬品や水分によって剥がれやすく、定期的に塗り直しが必要です。1回の費用を抑えることはできますが、掛かる時間と手間はそれ以上のものと感じる方も多いと思います。それに対してフロアコーティングは油性なので、薬品や水分に強く、剥がれる心配がなく、一度施工するとメンテナンスの必要がありません。
また、フロアコーティングはワックスと違い、高い硬度の被膜を形成します。これによりコーティング表面は傷がつくことはあっても、厚い塗膜に守られているので、フローリングまでの到達する傷の多くを防ぐことができるのです。
さらにフロアコーティングには、防滑性も含まれており、子どもや高齢者の滑りからの転倒防止や、ペットなどは脱臼・ヘルニア防止になります。耐水、耐薬品性もワックスに比べて格段に高く、子どもが料理や飲み物をこぼしたり、ペットのおしっこなども水拭きしたあとアルコールで除菌することもできます。
「床を綺麗な状態で長持ちさせたい」という目的は、どちらも同じですが、メンテナンスの労力、日常のお手入れ方法、費用対効果を考えるとフロアコーティングの方がお勧めです。
UVコーティング
UVコーティングは、ウレタン樹脂が主成分のコーティング材に紫外線を照射して、短時間で硬化させる施工方法です。価格は高めですが耐久性が抜群といった特徴があります。
UVコーティングのメリット | |
---|---|
ピカピカの光沢感がある | 耐久性が最も長い |
補修(部分直し)がすぐできる | 作業が終わり次第すぐに入居が可能 |
熱を使わず光で硬化させるので安全性が高い |
シリコンコーティング
シリコンコーティングは、ワックスを塗る要領で塗布し、自然に乾燥させる施工方法です。床を滑り難くしたり、ホコリの舞い上がりを防ぐことなどから、バリアフリーなどを意識した住宅や、ペットを飼われている方に人気です。
シリコンコーティングのメリット | |
---|---|
弾力性や防滑性を兼ね備えている | 光沢感がある |
もし傷がついても補修が可能 | 価格がリーズナブル |
ガラスコーティング
ガラスコーティングは、ワックスを塗る要領で塗布し、自然に乾燥させる施工方法です。硬度が非常に高く、キズがつき難くなります。光沢が苦手な方にお勧めです。
ガラスコーティングのメリット | |
---|---|
フローリングの膨張や収縮に対応する優れた性質 | |
光沢があまりなくマットな仕上がり | 価格がリーズナブル |
擦りキズに強い | もし傷が付いても補修が可能 |
フロアコーティングの特徴
光沢感 | 厚いコーティング剤の被膜で覆われる床は、光を反射しすることでお部屋全体が明るくなります。ピカピカな床のおかげで清潔感もあふれます。光沢の度合いはコーティングの種類によって選ぶことができます。 |
---|---|
キズ防止 | コーティングの被膜は硬度が高く、家具の引きずり傷やペットのひっかき傷などもつきにくくなっています。硬度の高いコーティング剤のなかには、10円玉で擦っても、まったくキズのつかないものまであります。 |
耐水・耐薬品性 | 耐水性が高いため、水拭きの掃除が可能。飲み物や食べ物をこぼしてもサッと拭くだけで汚れが落とせます。化学薬品にも強く、化粧品や除光液をこぼしても直ぐに拭けば汚れが残る心配はありません。 |
劣化防止 | 新品の状態をコーティング膜でパックするようなものなので、日焼けや色褪せなどを防いだり、遅らせることができます。 |
防滑性 | コーティング剤には防滑性が含まれており、そのため滑り難く、転倒防止効果があります。幼い子どもや高齢者がいる住まいでも安心。また、ペットがすべって脱臼する、といったケースも未然に防ぐことができます。 |
耐久性 | 一度施工すれば20年以上メンテナンスは不要となります。長期間効果を発揮します。 |
安心 | 「☆☆☆☆(Fフォースター)」を取得しているコーティング剤を使用。「☆☆☆☆(Fフォースター)」とは、シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドの放散量が最も少ないものに与えられます。 |
料金
サービス内容 | 詳細 | 価格 |
---|---|---|
水性コート | 3年耐久コーティング(1帖) | ¥4,000 |
シリコンコート | 10年耐久コーティング(1帖) | ¥4,500 |
ガラスコート | 15年耐久コーティング(1帖) | ¥5,500 |
UVコート | 20年耐久コーティング(1帖) | ¥6,500 |
クッションフロア | 脱衣所・トイレ(各1箇所) | ¥18,000 |
床ワックス剥離作業 | 油分等の剥離、下地調整(1帖) | ¥1,200 |
荷物移動作業料 | 荷物の移動 | 無料で対応いたします |